庭木のお手入れ 境内の木のお手入れをいたしました。 当初は『3年間手をかけなくて良いように、チェンソーでの枝落とし』ということでご注文いただきましたが、 造園業者の『何本かは、切りすぎると枯れる可能性がある。』とのアドバイスで、『手鋸とハサミでの手入れ作業』 に方針変更となりました。 処分コストが少なくなった差額費用で、一名作業人員を増やして対応いたしました。
カーポート撤去と穴埋め アルミ製カーポートの撤去&処分を承りました。 鉄・ステンレス用の刃を付けたマルノコで切断。 セーバーソーで地面高までカットした後、空洞内側のアルミを処理し、モルタルで仕上げました。
空き家の草刈り 数年間お住まいになる方のいない住宅周辺の草刈りを承りました。 イノシシの襲撃に備え、2名での出張を条件にさせていただきました。 お客様は海外ご在住ですので、作業完了画像をメールでご確認いただき、銀行振り込みで会計いたしました。
ウッドデッキ ⇒ 薪 別荘地で暖炉のあるお宅のウッドデッキ解体を承りました。 基本的には、施工された順の逆の順番で解体していきます。 今回は廃材を暖房に利用されるとのことで、50cmほどの長さにカットし纏めました。